廃車手続きの流れ
節約セルフコース
- 7. 自動車を解体し、リサイクル料金を支払いましょう。
- 車を解体してもらいましょう。
自走できる場合は、直接持ち込んだ方が、余計な経費がかかりません。
自走できない場合は、車を運送する運送費が発生します。
事前にいくらかかるか確認しておくと良いですね。 - 車を引渡すときにナンバープレートを外してもらい、受け取りましょう。
車の解体(数日かかります)が終わると、店舗から「解体報告記録日」の連絡があります。
これは後の廃車手続きに必要ですので、忘れないようにしましょう。
自動車リサイクル料金未払いの場合は、この時リサイクル料金を支払いましょう。 -
リサイクル料金 詳しくは、財団法人 自動車リサイクル促進センターでご確認いただけます。
自分の車のリサイクル料金が知りたい方は、自動車検査証(車検証)を準備の上、自動車リサイクルシステムのホームページにて、調べることができます。
(利用時間は7:00~24:00)
トップページの「自動車ユーザー向け」をクリックして、「リサイクル料金検索」から
- 車両区分
- 車体番号
- 登録番号
- 利用目的を選択
- ⇒次は、必要な書類を揃えましょう。